ご飯を炊いたり、魚を焼いたり、ケーキを焼いたり、とても美味しくいただき……コホン、いろいろと便利な機能を学ぶことができました。炊飯機能にはじまりダッチオーブン調理、オートグリル機能、スモークオフ機能、ヒートオフ機能、温調機能等、新旧コンロを比較しながらのわかりやすい説明でした。
次にダッチオーブン機能。ダッチオーブン調理と聞くと、何か面倒くさそうな印象がありましたが、今回作ったのはダッチチキンとパウンドケーキ。
ダッチチキンは、野菜を重ねて一番上に鶏肉を乗せ、三〇分焼くだけ。味付けも塩胡椒だけといったシンプルなものでした。
パウンドケーキは材料を混ぜ合わせて同じく三〇分焼くだけ。タイマーをセットするだけで簡単に一品、二品と追加できる奥様の強い味方っぷりを発揮しました。
グリルを洗わないままパンを焼いても、ニオイうつりはありませんでした。
最後は温度調節機能。ボタンの長押しで一〇℃きざみに変更可能という習いたての裏技を駆使してのどら焼き作り。プチサイズから顔より大きいビッグサイズまで、参加者全員、頭もお腹もいっぱいと言いながら、手間なし簡単で、いい色に焼けるので、ついつい量産してしまうのでした。
楽しい時間は早く過ぎ去ってしまうもので、時計を見るともう夕方近く、勉強会も終了です。
事務所へ帰って、このリポートを書くためのおさらいを兼ねてみんなに説明しました。
「ご飯食べたでしょ、ダッチチキン作って、パウンドケーキも食べて、サンマ焼いて、その後そこでトースト焼いて、最後にどら焼き。そうそうお昼にお弁当まで出たんだよね。」
「あのう、新しい機能は?」
……ゴホン。
さて、次のお食事会、イヤ勉強会は来年ですが、どんなことを学べるんでしょうか? 今からとても楽しみです。m(_ _)m(終)
コメントをお書きください